ネックラ隠居

インドア 頑張って生きています

もっと寝たい

生殺し状態ですよ

 

最近、長時間寝れないという深刻な悩みと戦ってる

助けてくれ

ニワトリを起こしにいけるぐらい早起きになってる

 

カフェインは午前しか摂ってないし

朝はちゃんと日光浴びてるし

お酒は飲んでないし

立ち仕事だから肉体疲労はそこそこあるし

 

・・・

寝る前のスマホがダメなのか?

最近よく聞くじゃん

『寝る2時間前には画面を見るのをやめましょう』

みたいな話

 

馬鹿言ってんじゃねえと思うんだけど・・・

そんなの無理に決まってるじゃん

画面見れなかったら、その時間何するの?やる事ないから寝るでしょ?

そしたら更に2時間前から画面を禁止しなきゃいけなくなるでしょ?

以下無限ループだよ

破綻してるんだよ

 

・・・まぁそんな事言ってられないんだけど。

なんか画面見ずに時間潰す方法を考えないとなー。

ラジオかな。読書は体が凝るから2時間はきつい。

最近、寝る前に読書しようと思ってラーメンズ小林賢太郎が書いた短編集を買ったんだけど、これがすげー面白い。でも俺には2時間続けて読む体力がない。

デザインで迷子にならないために。|こばなしけんたろう|幻冬舎編集部 - 幻冬舎plus

ラジオなー。

なんか良いラジオがあったらいいんだけど。

 

ちょっと前にGERAで囲碁将棋のラジオにハマってて

今は車でアンガールズのラジオ聴いてる

でもラジオだけに集中することってないんだよね

運転しながらとか

ゲームしながらとか

何かをしながら聴くものにしちゃってるから、これ一つだと味気ないというか。

 

我慢しなきゃダメかな

最近は『映画の2時間に集中できない人が増えている』みたいな話題もよく目にするけど、ながらで何かをすることに慣れるのはよくないか。

ちょっと今日から、寝る前はスマホをやめてみよう。

良いラジオを探そう。

 

映画で思い出したけど、一昨日にリスタートって映画見た

品川ヒロシ監督作品 映画『リスタート』公式サイト

なんで見たかっていうと、最近『異世界居酒屋のぶ』にハマってて、そのテーマソングを歌ってるEmilyって人に興味を持ったのがキッカケ。

このEmilyって人が主演をやってるのが、この映画『リスタート』

良い声だなーと思って調べたら『HONEBONE』っていうデュオでボーカルやってる人だと知って、曲を聴いてみたらかなり気に入った。

 

歌詞が良い

まじで

 

めちゃくちゃストレートな歌詞なんだけど

「友達が不幸になって可哀想だと思うけど、真っ先に『私じゃなくて良かった』って思った」

「場を盛り上げるためについ話を盛ってしまった 終わりだ この口を縫い合わせようか」

みたいな、めちゃくちゃ赤裸々でリアルなところを歌ってるから結構深い共感ができるし、ユーモアがあって好き。

 

そういう生き様がリアルに反映された歌詞を書くのが上手い人が

『リスタート』ではシンガーソングライターの役で、映画の内容を反映させて書き下ろした歌がクライマックスで歌われるんだけど

それがめっちゃ良い曲だった

 

売れてなくても凄い人って、探せばまだまだいるな。

 

M-1とか、もう3回戦ぐらいからみんな面白いし。